Search
Produced by 松韻堂
松韻堂ドットコム
                
Category
                
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Sponsored links
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |-
京焼 楽茶碗 五光青海波 和楽 入荷しました。
楽茶碗 五光青海波 和楽


楽茶碗 五光青海波 和楽はこちら
◆作品の魅力

楽焼窯元川崎和楽さんの楽茶碗 五光青海波。

赤・ピンク、若草・緑・青。
陽光を思わせる五彩の光のグラデーションは御題光にあうことから、
勅題茶碗として作られた一碗です。

堂々とした豊かな大きさ。
全面に彫られた青海波の模様。
波の模様を付けることで水と光。
なんとも言えない神聖な気持ちに包んでくれます。


■五光
光を思わせる五色の色化粧を斜めにぬることで穏やか光、癒しの春を演出。また表面に波を描くことで、人間が自然からうけている水と光、二大元素の恵みをあらわしています。 ■青海波
おだやかな海の様子として描かれる青海波は、静かな海のように平穏無事な日々の暮らしが、いつまでもずっと続くことを祈るとともに、 「扇」という末広がりが形も喜ばれる吉祥模様です。 ■手触り
人の手で形を出した形状は丸味と指筋を帯び、手に優しく、しっとりとなじみます。楽焼き土の暖かみを活かした京都で生まれ育った焼き物です。見こみは白楽で、墨を貫入に埋めているので汚れが目立ちません。 ■歌会始お題「光」
平成22年歌会始のお題が「光」と定められました。 それにそって作られた五光青海波です。 ■切り立った形状
見こみが広く、山のように切り立った形状。扇形に化粧を削り落とすことで青海波を描き詰めました。 【オススメのご用途】
◎初釜に・新年の茶会に
◎海外へのお土産
◎各種記念品として 上の写真はクリックすると大きくなります。
◆商品番号 3307 楽茶碗 五光青海波 和楽
■寸法 直径12cm×高さ8cm 重さ250g 木箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
■午後3時までのご注文で翌日到着可能です。
※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。

陶歴 川崎和楽
文政年間祇園八坂神社門前茶屋短冊楼の主。
短冊屋七左衛門の始めた素焼の礎を二代目七兵衛より
「楽焼の短冊屋」として楽焼一筋に研鑽に勤め、
爾来、二百余年にわたり、その伝統を守り続けて参りました。
その間宮中よりご下命を賜る栄にも浴し、
各宮家にも珍重され、
又、大正七年初秋には東郷平八郎元帥御入洛の際、
当工房へ御来遊賜り、その節「和楽」なる直筆の号を拝領しましたので
その後「和楽」の屋号にて、
茶道に適する楽焼の窯元として継承し今日に至ったのでございます。

取り扱い方法

手洗い    ◎ 食洗機    × 乾燥機    × 電子レンジ × オーブン   × 直火     ×
posted by: sintyaku | 新着商品 | 08:32 | comments(0) | trackbacks(1) |-
スポンサーサイト
posted by: スポンサードリンク | - | 08:32 | - | - |-









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
2009/09/29 7:39 AM
『美の名言』人名五十音順索引
美の名言